夏の庭の雑草対策
こんにちは、せんかです。
日ごとに暑くなってきて、夏が近づいて来たのを感じますね。
そろそろお庭の雑草が伸び始めて来て、
暑くなる前にどうにかしなきゃ~~!っと思っている方も多いのではないでしょうか。
これからの季節は陽射しも強くなり、雨も降り、雑草にとってはとても嬉しい季節。
抜いても、抜いても、毎週のように日曜日になると、朝から雑草を抜く作業…。
今回はせんかオススメのお庭の雑草対策リフォームをお届けします!
砂利を敷く
雑草というのは生命力が強いため、日当たり、水分、そして土があれば、
たちまち生えてきてしまいます。
ですので、逆に「土」を露出させないように、砂利を敷く、
レンガを敷き詰めるなどの方法で土を太陽にあてないようにしてみてください。
砂利はホームセンターなどでも売っていますし、
もちろんアイギハウジングにご連絡いただいてもOKです。
それにプラスして、砂利を敷く前に「除草シート」や「雑草止めシート」などを敷いてから、
砂利やレンガを上から敷くと、除草効果アップです。
もし現在すでに伸びてしまったよ~~。抜くのが大変だ!という方は、
「太陽の光」を「雑草」にあてないように、
黒いゴミ袋のようなシートなどで覆い隠してみてください。
放置するだけで除草完了となりますよ!
それでも広範囲すぎて大変!そんなときには、
エクステリア、外構、なんでもご相談いただける
アイギハウジングまでご連絡くださいね。