畳の交換時期

こんにちは、せんかです。
畳をきちんと手入れしていても日焼けや日々の汚れが貯まり、畳の交換をしなくてはいけない時がきます。一般的に畳を替える時期は3回あります。新しい畳にしてから、2~3年経つと畳が日焼けしたり、黄色くなってきたりしたときに畳を裏返して今まで使っていた畳を再利用する作業が「裏返し」といいます。
畳を裏返してから4~7年経ってから畳床をそのまま利用して、新しい畳表だけを貼りかえるのが「畳張替え」です。
畳の凹凸があったり、腐ってしまったり、隙間ができてしまった場合は新しい畳に変える必要があります。これが「畳の入れ替え」です。
こういった畳替えを延ばすためには「お手入れ豆知識」を参考に畳のお手入れしましょう。