W様邸リノベーション お家データ
築年数 | 36年 | 家族構成 | 祖母、ご夫婦、子供3人 |
---|---|---|---|
工事面積 | 127.52㎡(38.58坪) | 工 期 | 3ヶ月 |
構 造 | 木造軸組 | 費 用 | 1,000万円 |
リノベーションとは、今ある家をゼロから改装して「私たちにピッタリの家」を作ること。家族が住みやすい間取りを考えて、キッチン、床材、壁なども好きなものに総入れ替え。間取り、機能、そしてデザインまですべてを思うままにしたい…それは決して贅沢な願いじゃないんです。
築年数 | 36年 | 家族構成 | 祖母、ご夫婦、子供3人 |
---|---|---|---|
工事面積 | 127.52㎡(38.58坪) | 工 期 | 3ヶ月 |
構 造 | 木造軸組 | 費 用 | 1,000万円 |
玄関が広くなって、収納もたくさん!!家族の靴は全部シュークロークへしまえちゃうから玄関はいつもスッキリ。
突然の来客時もあわてなくていいよね!
食堂と和室の壁を取っ払って、明るくて広いリビングダイニングでに大変身!!
家族との会話を楽しみながら、みんなでごはんを食べるのが楽しみ!
和室が洋室へ生まれ変わりました。室内に手洗い場を設置したり、押入れだった場所がトイレに大変身!!
トイレへは、外廊下からはもちろん室内からの移動もできる間取りです!
和室は、やっぱり1部屋は残しておきたいもの。壁や畳をリフレッシュ!!快適な和室になりました。窓から見えるお庭は、四季の移り変わりを楽しめます。
将来の事を考えて、廊下と室内の入り口はバリアフリーに!
壁紙の明度を高くすることで、薄暗かった廊下が明るい印象に。また窓の設置で採光の取り入れにも大成功!
元々ホールだった部分を利用し拡張。広々洗面所の完成です。
朝のラッシュ時には余裕の広さ。以前に比べると収納も増え、ハンガーパイプの設置で使い勝手もレベルアップ!
フローリングと白い壁紙で、部屋全体が明るくなりました。
部屋全体の明度を上げることで圧迫感も解消!お勉強にも集中できる子供部屋に仕上がったね!
一面をクローゼットにすることで、収納力抜群の洋室に!!
二か所に大きく設けた窓から陽光が差し込み、明るいお部屋になりました。
© Copyright 恵那市、中津川市、瑞浪市のリフォームは株式会社アイギハウジング. All rights reserved.