お手入れ豆知識
-knowledge-

給湯器のお手入れ

風呂釜に湯アカがたまると、不衛生なうえに、風呂釜の熱効率が悪くなるので、週に1度程度は水洗いをするようにしましょう。
自然循環式給湯器の場合は、循環口の上下の穴に交互にホースを差し込み、水を勢いよく注いで湯アカを洗い流します。さらに、2~3カ月に1度は、風呂釜洗浄剤を利用してお手入れしておくと、湯アカが落ちやす く、清潔に保てます。
また、強制循環式給湯器の場合は、風呂釜のお手入れは不要ですが、フィルターの掃除が必要です。長期間お手入れしないでおくと、フィルターが目詰まりし、給湯機能を低下させてしまいます。時々は、フィルターをとりはずして洗うようにしましょう。

お手入れ豆知識一覧を見る