門扉・フェンスのお手入れ
門扉やフェンスは道路に面している場所だけに、ほこりっぽくなりがちです。そのままにしておくと
汚れをためこむことになってしまうので、こまめに布で拭くようにしましょう。
また、落ちにくい汚れはカーワックスを布につけてこすり落としましょう。汚れの防止にも役立ちます。
スチール製の門扉やフェンスは、表面にキズがつくと赤サビが発生し、次第に周辺部にまで広がって
いきます。キズがついた箇所は、早めに塗料を塗って補修するようにしましょう。美しさや耐久性を
維持するためには、3~5年に1度の塗り替えがおすすめです。門扉やフェンスを塗装する時は、あら
かじめサビ取りやサビ止めなどの下地処理をしっかり行うことがきれいに仕上げるためのポイントです。
また、アルミ製のものは、汚れが付着するとくもって見える場合があります。水洗いして充分に乾かし、
市販のアルミつや出し剤を塗っておくようにしましょう。