窓と格子のリフォーム
2013年8月1日
今回は窓を格子から可動ルーバーにリフォームをされたお宅をご訪問させていただきました。
可動ルーバーってどんなもの?と最初は戸惑っていたお客様も仕上がりに大満足!
リフォームした場所はどこですか?
自宅北側の窓3箇所です。シングルの窓をペアにし、格子を可動ルーバーにしました。
1階の窓は防犯のために格子にすることが多いですが、あえて可動ルーバーにリフォームされたんですね。
リフォームしよう!と思ったきっかけを教えてください。
景色を見ながら食事の用意、お風呂に入りたかったですし、型板ガラスだった為、外の景色を見ることが出来なかったからです。
なるほど。型板ガラスは防犯やプライバシー保護にはとてもいいんですが、住まわれる方の生活や要望に合わせて、窓の役割も変化していくんですよね。外の景色が見えるようになってよかったです。
次にリフォームするとしたらどこの場所をしますか?
以前、駐車場、内装、外断熱もアイギハウジングで行っているので、今すぐのリフォーム箇所はないです。
毎度ありがとうございます!また何かございましたらよろしくお願いします!
最後に一言お願いします!
可動ルーバーについては外から見る事は出来ないものの光が十分に入ってきて景色も見えて、気に入っています。色も本来ならば元の格子の色に合わせた方が良いのかもしれないけれど、あえてシルバー色でチャレンジしてみて良かった!採光の具合がとても良いです。
当社もお客様にご満足いただけるご提案が出来て良かったです!
家の色に明るい指し色が入ったようで、家全体が明るくなったと思いますよ。
本日はありがとうございました!