和式トイレを洋式トイレにリフォーム
2013年9月5日
和式トイレから洋式トイレへリフォームされた洋食屋さんの店舗を訪問させていただきました。
工期も短く、内装もおしゃれに仕上がり、大満足なリフォーム。
リフォームしよう!と思ったきっかけを教えてください。
和式のトイレで、古くなって来た事と、洋食屋さんの店舗である事から、現代風の様式に変更したかったからです。
和式のトイレから洋式のトイレへリフォームされる方は多くいらっしゃいます。
お客様のニーズ、生活様式が時代とともに変わってきているということですね。
リフォームにあたって、こだわられたところはありますか?
出来るだけ費用を抑えて、洋食屋さんのトイレにふさわしいイメージにしたかった。
清潔感もあり、おしゃれ感もあるとても良いトイレにリフォームできたと思います。壁のデザインも素敵ですね。
リフォーム中のエピソードを教えてください。
店の休みを極力減らし、営業への影響を最小限にしたかったので、実質2日間の休みで済んだので助かりました。
便器の取替えだけなら1日、壁や床などを含めたトイレのリフォームは
1日~2日で出来ます。ご協力ありがとうございます。
次にリフォームするとしたらどこの場所をしますか?
店内の壁に腰壁を貼りたいですね。
いいですね!腰壁が貼ってあるのと、貼っていないのでは、店内の雰囲気もガラっと変わると思います。また汚れや傷を防ぐという意味でも、腰壁はよい効果を発揮します。リフォームの時は是非ご相談くださいね。
当社を選んだ決め手はなんですか?
不動産の売買でお世話になった事もあり、又、地元密着で安心出来た為です。
その節はありがとうございます。恵那市、中津川市の方々に支えられて、日々努力しております。これからも精進し、さらにもっと安心してお任せいただけるアイギハウジングを目指します!
最後に一言お願いします!
これからも徐々に改装しますので、その時は是非宜しくお願いします。
はい、是非よろしくお願いいたします!