リフォーム用語集
-Glossary-

耐震補強

耐震補強(たいしんほきょう)とは…

既存の建物が地震で倒壊しないように、主要な構造に対して補強を行うことをいいます。
壁の補強は筋かいを入れる、構造用合板を張る、壁の量を増やしたりバランスを整えたりします。他にも基礎コンクリートの補強、柱や梁などの接合部分に耐震金物を取り付ける、軽い屋根にするなどの方法があります。
リフォームなど増改築する時にはもちろん、大切な家族や財産を守るため、耐震診断を受けて適切な耐震補強を行うことをお勧めします。

リフォーム用語集一覧を見る