リフォーム用語集
-Glossary-

面材

面材(めんざい)とは…
一般的に板材の総称として使います。
床や壁、天井といった面の部分を作る際の材料として使われるものです。
例えば外壁なら屋外用と屋内用があり、耐力壁の役割を持つものもあります。
システムキッチンの扉として使われる板状の表面材も面材と言います。
ベニヤ板や合板、ダイライトなど、その種類や用途は様々です。

リフォーム用語集一覧を見る