本柾
本柾(ほんまさ)とは…
丸太を板材として製材する場合、どの方向に材を取るのかという挽き方を「木取り」といいます。大別して板目(いため)に挽く場合と柾目(まさめ)に挽く場合とがありますが、木口の年輪が板目とほぼ直角になるように木取りされた柾目の板を「本柾(純柾)」といいます。
本柾(ほんまさ)とは…
丸太を板材として製材する場合、どの方向に材を取るのかという挽き方を「木取り」といいます。大別して板目(いため)に挽く場合と柾目(まさめ)に挽く場合とがありますが、木口の年輪が板目とほぼ直角になるように木取りされた柾目の板を「本柾(純柾)」といいます。
© Copyright 恵那市、中津川市、瑞浪市のリフォームは株式会社アイギハウジング. All rights reserved.