通し柱
2階建て以上の木造建築物で、土台から軒まで通した1本の柱のことをいいます。建築基準法では、すみ柱やこれに準ずる柱を通し柱にすることになっています。それ対して、2階以上の住宅において、各階ごとに挿入される柱を「管柱(くだばしら」といいます。
2階建て以上の木造建築物で、土台から軒まで通した1本の柱のことをいいます。建築基準法では、すみ柱やこれに準ずる柱を通し柱にすることになっています。それ対して、2階以上の住宅において、各階ごとに挿入される柱を「管柱(くだばしら」といいます。
© Copyright 恵那市、中津川市、瑞浪市のリフォームは株式会社アイギハウジング. All rights reserved.