スタッフブログ
-Staff blog-

2018年1月23日

インフルエンザに注意!

 明けましておめでとうございます!営業の西之原です。本年もよろしくお願いいたします。

 新年も始まり、心機一転で元気に頑張っていこう!!と思ってみえる方も多いかと思いますが、その一方で世間では、インフルエンザがとても流行していますね。

 岐阜県内でもインフルエンザの注意報が発令され、身近な人がインフルエンザにかかったと聞く人も多いのではないでしょうか?  

  私の知り合いも何人か、かかってしまったと話すのを聞きました。

  一度かかってしまうとなかなか熱も下がらず、仮に下がっても菌が体内に残っているのでしばらく外出もできず困りますよね。

 ではなぜ、毎年この時期になると必ずと言っていいほどインフルエンザが流行してしまうのでしょうか?

 調べてみたところによると、インフルエンザウイルスは低温・低湿度の場所を好み、冬場のまさにこの時期は

  一番菌が繁殖しやすい時期なんだそうです。

 そして、この時期は寒さで空気が乾燥し、私たちの免疫力も低下するためインフルエンザにかかりやすい状況 ができてしまうようです。

  インフルエンザにかからないためには、部屋の温度・湿度を上げた状態を保ち、免疫力を高 めるため生活リズムを整えて規則正しい生活に心がける。

  当たり前の話かもしれないですが、このことが一番インフルエンザに負けない大切なことなんですね。

   皆さんもインフルエンザに気を付けてお過ごしください!